コンセント安全カバーは必要?百均でため買いするほど持っている理由
コンセント安全カバーを使っていますか? こちらのようにコンセントの穴をふさぐアイテムです。 わたしは百均でたくさん買ってストックを常にもっているほど、コンセント安全カバーが大好きです。 本記事ではコンセント安全カバーがど...
コンセント安全カバーを使っていますか? こちらのようにコンセントの穴をふさぐアイテムです。 わたしは百均でたくさん買ってストックを常にもっているほど、コンセント安全カバーが大好きです。 本記事ではコンセント安全カバーがど...
我が家の玄関前は、新築に引っ越してから1年半ほどはこんな状態でした。 家の前にはなにもなくて、土だけ! まるで小学校の運動場のよう(笑)。 この状態から1年半が経ち、やっと重い腰を上げ、玄関前に門壁(塀)を作りました! ...
庭の立水栓があまりにもカッコ悪い状態のまま2年半が経ってしまいました。 重い腰を上げ、立水栓をレンガにし、オシャレなゴールドの蛇口に! 本記事ではHerischen社製のアンティークの蛇口(2口)に変更する手順を紹介しま...
冷蔵庫の野菜室の収納に頭を悩ませている人、多いのではないでしょうか? わたしも以前は、野菜を上にどんどん重ねて収納していました(以下の状態)。 そうすると下のほうの野菜の存在を忘れてしまい、腐らせることもあって困っていた...
お風呂のシャンプーやコンディショナー、ボディソープをそのままボトルで使っているおうちは多いと思います。 でも、ボトルをそのまま置くとじゃまになるし、水がたまってぬめりがつくし、景観が悪くなるんですね。 そこでオススメする...
家を建てるとき「後日なんとかする」ということで放置してきた我が家の立水栓りっすいせん。 けっきょく、こんなみすぼらしい状態のまま2年半が経ってしまいました……。 そしてついに重い腰を上げ、立水栓をレンガでDIYして、こん...
我が家の外構ではレンガをたくさん使っています。 昭光物産のハーモナイズドブリックが大好きでいっぱい買ってDIYしまくりました。 本記事ではハーモナイズドブリックがオススメだよというお話です。 「タガネで割れるのか?」とい...
台所で活躍するアイテムの1つがタッパーですよね! プラスチック製の入れ物で蓋ができるアレですね。 でも、うちではプラスチック製タッパーは使っていません。 代わりに大活躍しているのがiwakiイワキの耐熱ガラスです。 本記...
和風ではなく、西洋風(南欧風)の家にしたい人が悩むのは「どうすれば洋風っぽくなるのか?」だと思います。 わたしがポイントだと思っているのは、窓と屋根です。 本記事では、西洋風の瓦はどんなものかや、どのメーカーで買えるのか...
グランドカバーの植物として芝生は有名ですよね。 それ以外の選択肢として「クラピア」を我が家で導入しました。 どうなるのかの記録を更新していくのでぜひご覧ください。