コダテ生活

  • グッズ
  • 外装
  • 内装
  • 外構・庭   
  • DIY
  • 収納   
search menu
グッズ

IKEAのテーブルランプ「ÖSTERLO(オーステルロ)」がお部屋を柔らかい光で包む

2024.04.10

ベッドサイドにオシャレなテーブルランプを置きたいと思いますよね。 そんなときは、IKEAのテーブルランプ「ÖSTERLOオーステルロ」がオススメです。 こんなにオシャレなのに3,000円以内で買えますよ!

東側の窓のライン外装

窓の配置・レイアウトに注意!ラインをそろえると美しい

2024.02.16

家の窓を配置するとき、いろいろと考えることがあります。 もちろん窓のデザインもそうですが、もう1つ重要なのが窓をどうレイアウトするかです。 結論から言うと、窓のラインをそろえましょう!

IKEAのふた付きゴミ箱「KNODD」グッズ

ポリバケツが嫌な人必見!IKEAのふた付きごみ箱「KNODD」がオシャレです

2024.02.08

新居を構えたとき、ぜったいに必要なのがゴミ箱。 ゴミ箱とは言っても、ここでは「ポリバケツ(ポリ容器)」のことです。 でも、あの水色のポリバケツを置きたくないんですよね……。 そこでわたしが購入したのはIKEAのふた付きゴ...

防虫キャップのさらに上からストッキングネットを外装

ドレインホースには虫除けのドレインキャップを!

2024.01.05

この日本にエアコンのドレインホースに気を配っている人はどのくらいいるのでしょうか。 このドレインホースは、外と家の中がもろにつながっている部分です。 つまり、ここからゴキブリのような見たくない害虫が入ってこれてしまうので...

https://kodate-seikatsu.com/cover-air-conditioner-outdoor-unit/外構・庭

ウッドフェンスは高い!ガーデニング用の木製の小さな柵を設置したら激安だった

2023.12.25

今回は、庭に設置したミニフェンスを紹介します。 ホームセンター「DCM」で買ってきた400〜500円ぐらいのものを10個使ったので、かなり安く設置できました。 こちらが完成したところ。 砂利と土の境目にある白い小さなフェ...

< 1 … 5 6 7

このブログの運営者について

当ブログは2022年に一戸建てで家を建てたセイヨウの個人ブログです(このブログについて)。

西洋かぶれの戸建て(外装、内装)の際に気づいたことや、庭造りの試行錯誤をはじめ、家のことについてまとめています。

ほかにも収納やDIY、便利グッズなどについても紹介しています。

Recent Posts

  • [レビュー]「バスタオル卒業宣言」はコンパクトで吸収力抜群のバスタオル
  • お箸入れやスプーン・フォーク・ナイフ入れは「洗えるカトラリーケース」が最適!
  • 山善の郵便受け「WP1603D」のホワイト/アッシュがオシャレ&センスよすぎる
  • 私がShupatto(シュパット)を使い続ける理由とは?エコバッグの決定版です
  • デスク周りをシンプルにきれいに保つ方法まとめ

カテゴリー

  • DIY
  • グッズ
  • 内装
  • 収納
  • 外構・庭
  • 外装
  • このブログについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 コダテ生活 All Rights Reserved.