カラーボックス+百均で食器置き場をDIY

こんにちは。

食器置き場カラーボックスで代用している人、いるのではないでしょうか?

カラーボックスは安いし、使い勝手がいいですよね。ただ、ほこりをかぶってしまうのだけが難点です。

そこで百均で買ったグッズを使って、カーテンをつけました。

本記事では、レースカーテンと突っ張り棒を使ってカラーボックスにカーテンをつけるやり方を紹介します!

百均で購入したもの

今回、百均で購入したのは次の2つです。

レースカフェカーテンという小さなカーテンレースと突っ張り棒です。

たった200円です(笑)。

わたしの場合、ニトリの「連結できるNカラボ レギュラー 3段(ホワイトウォッシュ)」を使っていて、突っ張り棒は30cm〜45cmがピッタリでした。

カラーボックスにカーテンをつける方法

「カラーボックスにカーテンをつける方法」と書きましたが、説明するまでもありません。

こちらのように、カラーボックスに突っ張り棒をつけて、レースカーテンを通すだけ

シンプルですよね。

カーテンがないときと比べると、ほこりが入ってくる量がまったく違います。

すこし離れて見てみるとこんな感じです。

突っ張り棒がまっすぐではないので、開け閉めするときに引っかかりますが安いので仕方ない。

まとめ

今回紹介した方法を使えば、カラーボックスを含めて2,000円以下で食器を置く場所を確保できます。

ちなみにカラーボックスは、ニトリのカラーボックスの「ホワイトウォッシュ」。オススメですよ。

ご感想もお待ちしております

もし記事を読んで「よかったよ!」のように思っていただけたらぜひ、お問い合わせページからご感想が聞けるとうれしいです。

ブログ運営のはげみになりますので。

あと、わたしが答えられるレベルの内容なら質問にもお答えします!

新築を考えているとき、だれかに相談したいと思うので、お力になればうれしいです。